人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)

5/9より立入り可能となった普賢岳の新ルートを歩いてみました。
普賢岳新登山道開通と警戒区域一部解除のお知らせ

(歩いたコース)
池の原園地⇒仁田峠⇒妙見岳⇒国見岳⇒(解禁ルート:鬼人谷~風穴~立岩の峰~)普賢岳⇒紅葉茶屋⇒あざみ谷⇒仁田峠⇒池の原園地

仁田峠付近のミヤマキリシマ
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_06046.jpg




雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_085826.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0143054.jpg


開花情報は⇒こちら

妙見岳山腹はまだまだ新緑でいっぱい
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0154873.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0161563.jpg


妙見カルデラにもミヤマさんがちらほら..
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0223342.jpg

国見岳の斜面が色付くのも楽しみです
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_025021.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0271365.jpg
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0272641.jpg


鬼人谷も新緑が眩しい..
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_030076.jpg


鬼人谷口分岐点。ここから規制解除となった風穴方面へのルートへ進みます。
(注)鳩穴分から普賢岳までのルートは一方通行です..
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0341462.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0364621.jpg


20年近く封鎖されていたルートだけど記憶が蘇る個所がたびたびありました。
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0172231.jpg


左手に国見岳を仰ぎながら鬼人谷の奥へ進みます。
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0193035.jpg


西の風穴
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_02113100.jpg
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0213370.jpg
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0214764.jpg


岩壁の垂直に根を張るヤマグルマさん..
世界に1科1属1種の近縁種のない特異で貴重な常緑高木樹だそうです。すごい生命力。パワースポットですね..
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0272731.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0321662.jpg


この看板は長い年月登山者の目に触れることなく寂しかっただろうなぁ..
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0371171.jpg

ここから北の風穴までは斜面を巻きながら少しずつ高度を上げ先へ進みます。


北の風穴
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0391314.jpg
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_039395.jpg

柱状節理の様子
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_040236.jpg

隣の穴を良く見ると、かなり深い個所に地震計(地殻変動計?)を設置しているのが分かります。
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_044359.jpg


北の風穴付近からは有明海が一望出来て、とても良い景色を楽しめました。
ベンチも設置されてゆっくり休憩することが出来ます。
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0485696.jpg
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0491233.jpg

背中の山側を振り返ると森林のスグ先に溶岩ドームが見えています。
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0524369.jpg


耳を澄ましてみたけど湯江川源流の音は聞こえなかった。天気良かったので乾いていたのかなぁ..
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0541153.jpg


鳩穴分かれ
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_0561626.jpg

今回の解除ルートで一番の奥地(東寄り)になります。鬼人谷の奥地が見えます。
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_058470.jpg


立岩の峰への案内板。レスキューポイントナンバー(ヘリコプターマーク)が貼り付けられています。
火山活動はほぼ終息したとはいえ生きた台地の上を歩く訳だし、イザという時の体制も整えられています。
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_13105.jpg


ここから少し足場が悪くなり登山道も狭く、これまでにない急登になります。
左手に火砕流の跡が目の前に見えます。
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_194156.jpg


溶岩ドームに近づいてきた..
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_1104865.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_1114615.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_1121277.jpg


立岩の峰は6000年前に出来た溶岩ドームの跡らしいです..
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_1151481.jpg
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_115257.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_1182444.jpg


立岩の峰周辺からの景色
これまでの普賢岳登山とは違った広々とした景色が堪能できました。
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_1213593.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_1222680.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_1223913.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_123732.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_1241660.jpg
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_124323.jpg


すぐ近くから水蒸気が上がっています。
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_127375.jpg


霧氷沢へ立ち寄りました。噴火活動が起こる前は普賢神社の鳥居があった覚えがあるけどな..
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_72169.jpg


平成新山との境界。この先は立入り禁止です。
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_723871.jpg


ヒカゲツツジの群落が崖いっぱいに花を咲かせていました。
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_7251662.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_7255062.jpg

ヒカゲツツジさん
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_7264360.jpg


少し進むと普賢岳直下の祠に到着
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_7275381.jpg


賑やかな山頂でした。
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_731332.jpg


このあとお昼ご飯して、紅葉茶屋⇒あざみ谷経由で帰還。
紅葉茶屋~あざみ谷
雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_73469.jpg

雲仙普賢岳新登山ルート(2012/05/12)_e0026054_7352651.jpg



これからミヤマキリシマの本格シーズンですが、登山者の方は仁田峠Pの利用をご遠慮頂き、池の原園地発着のご協力をお願いします。・・とのことです。

おしまい。
by kote37 | 2012-05-15 21:37 | トレッキング
<< 2012ツール・ド・国東 >>